美容のカテゴリ
ダイエットのカテゴリ
プラントベース・リビングフードのカテゴリ
雑多のカテゴリ

長野県の道の駅・直売所おすすめ10選!長野は果物・野菜が美味しくて豊富!!

2023/11/05

PB 道の駅・直売所

長野の道の駅・直売所

長野県は果物王国で、特に夏・秋にとっても美味しい果物が収穫されます。また高原野菜など野菜類も豊富に栽培され、道の駅や直売所に並びます。

そんな新鮮野菜や果物の宝庫である長野にはたびたび買出しの旅行をしています。今回は私が良く行く長野県の道の駅・直売所を紹介を紹介します。各販売所で私が購入した野菜・果物もあわせて紹介したいと思います。

道の駅巡りは楽しいですよ、様々なメリットもあります。

道の駅のメリット・楽しみ方
  • その土地の採れたての新鮮な野菜や果物が並べられている
  • ものによっては驚くほど安く販売されていることがある
  • スーパーで見かけない珍しい、外地ならではの野菜や果物を発見することがある

長野の農産物と旬

通年

わさび・桑の葉パウダー

さくらんぼ・山菜(ワラビ)・筍・アスパラ

初夏

ブルーベリー・あんず・いちご・実山椒(6月頃)

桃、スイカ・トマト・ブルーベリー・ゴーヤ・オクラの花・ラズベリー・こしょう(ししとう)

葡萄・洋ナシ・リンゴ・キノコ・くるみ・ゆず

関東方面からの道順を紹介


以下の道の駅を紹介します。

施設名情報地図
1. 雷電くるみの里 営業時間:8:00~18:00MAP
2. ツルヤ かのう店 営業時間:9:30~20:00
    (日曜9:00~)
MAP
3. JA信州うえだ 直売センター 営業時間:9:00~17:00MAP
4. マルシェ 国分営業時間:9:30~20:00
    (日曜9:00~)
MAP
5. 丸子農産物直売センター あさつゆ営業時間:9:00~18:00MAP
6. 道の駅 あおき 営業時間:9:00~18:00MAP
7. 安曇野スイス村 ハイジの里 営業時間:9:00~18:00MAP
8. アルプス安曇野ほりがねの里 営業時間:8:30~17:00MAP
9. 三郷サラダ市営業時間:
 8:30~17:00(4-11月)
 9:00~16:30(12-3月)
MAP
10. 焼き芋&スムージー屋さん営業時間:10:00~17:00
    (日曜~18:00)
MAP


1. 雷電くるみの里

こちらの道の駅は、主要な販売所としては最も関東よりに位置しており関東圏から向かう場合は出発点的な場所となります。

雷電くるみの里の特徴

シャインマスカットをはじめ葡萄系の取り扱いが多いのと、朝鮮人参やなつめなど珍しい食材に出会うことも出来ます。個人的にはドライフラワーが販売されているので、気に入ったものがあった場合は購入したりしています。

またこちらの道の駅は、アクセスしやすく駐車場が広いため車中泊をしている車を多く見かけます。

雷電くるみの里で販売されているもの・購入したものはこちらの記事で紹介しています。


2. ツルヤ かのう店

ツルヤ かのう店の特徴

スーパーなので、道の駅や直売所に比べて地の物に拘らなければなんでも揃います。ツルヤの特徴としては、秋にキノコが溢れんばかりに販売されることです。特にキノコが豊作の年は本当にびっくりするほどのキノコが陳列されます。ブドウ・リンゴ・桃なども旬の時期に豊富に販売されます。

葡萄の販売

葡萄は100g辺りの単価が明確にされているので、なんとなく納得感があります。

ツルヤの葡萄

ツルヤ かのう店で販売されているもの・購入したものはこちらの記事で紹介しています。


3. JA信州うえだ 直売センター(うえだ食彩館ゆとりの里内)

JA信州うえだ 直売センターの特徴

特徴はなんと言ってもコスパの良さです。個人的にお気に入り直売所のTOP2の一角です。

直売所ならではのB級品などお安い

1個約130円のB級品の桃・ミニトマト・葡萄がお安く購入出来ます。珍しい食材として、さるなし・穂紫蘇(紫蘇の実)・花オクラなどが販売されていました。

JA信州うえだ直売センター


JA信州うえだ直売センターで販売されているもの・購入したものはこちらの記事で紹介しています。


4. マルシェ 国分(A・コープ ファーマーズうえだ店)

マルシェ国分の特徴

こちらの直売所の特徴もなんと言ってもコスパの良さです、個人的にお気に入り直売所のTOP2のもうひとつの一角です。

秋はコスパの良い葡萄が超大量販売される

兎に角、秋の葡萄の販売量が凄まじいです。夏には茄子が大量販売されます。桃・アスパラガス・キノコ類が陳列されていたり、ちょっと珍しいものとしてはハックルベリー・ラズベリーやポポーをよく見かけます。

マルシェ国分のシャインマスカット


マルシェ 国分で販売されているもの・購入したものはこちらの記事で紹介しています。


5. 丸子農産物直売センター あさつゆ

丸子農産物直売センターあさつゆの特徴

こちらでは、またたびや山椒など山らしい珍しい食材をゲットすることが出来ます。

丸子農産物直売所センターのまたたび

丸子農産物直売センター あさつゆで販売されているもの・購入したものはこちらの記事で紹介しています。


6. 道の駅 あおき

道の駅 あおきの特徴

特徴は、菜食系(プラントベース)のオヤツ類が販売されているコトと、とても美味しい野沢菜おやきが販売されていることです。

こちらで購入したおやきをとても気に入り旅行で訪れる際は狙っているのですが、よく売り切れになっていますので朝一での購入がオススメです。

また、年によっては珍しいキノコが数種類販売されていることもあります。

道の駅 あおきで販売されているもの・購入したものはこちらの記事で紹介しています。


7. 安曇野スイス村 ハイジの里

安曇野スイス村 ハイジの里の特徴

売り場面積が広くJA直売所としては県内最大級の広さです。ワサビで有名な安曇野にある直売所だけあって、新鮮で安い本ワサビが販売されています。また、とてもコスパのよいマイクロトマトを購入したこともあります。2023年の買い出し旅行ではこちらで購入したポポーが一番安かったです。

安曇野スイス村 ハイジの里で販売されているもの・購入したものはこちらの記事で紹介しています。


8. アルプス安曇野ほりがねの里

アルプス安曇野ほりがねの里の特徴

最大の特徴は、秋に販売される洋ナシの種類の多さです。2023年の10月には5種類の洋ナシが販売されており全て購入しました。しかもその洋ナシがとてもお買い得でお安く購入できました。

アルプス安曇野ほりがねの里の洋ナシ

アルプス安曇野ほりがねの里で販売されているもの・購入したものはこちらの記事で紹介しています。


9. 三郷サラダ市

三郷サラダ市の特徴

秋以降のリンゴの販売量が大きな特徴ですね、様々な農家から持ち込まれたリンゴが並びます。リンゴ以外にもブドウ・桃・梨などの果物、ミニトマトが販売されます。珍しい食材としてはインドネシアの発酵食品テンペが販売されています。

三郷サラダ市で販売されているもの・購入したものはこちらの記事で紹介しています。


10. おいも日和&スムージー屋さん

おいも日和 安曇野店とYaohachiスムージー屋さんの特徴

おいも日和の熟成焼き芋はとっても美味しいです。また、隣接するスムージ屋さん(Yaohachi)も果物の種類が豊富、珍しい果物を使ったスムージーなども販売されています。

どちらも三郷サラダ市から歩いて行ける距離に店舗があるのであわせて回ってみては如何でしょうか。

店の外にイートスペースがあります

おいも日和の焼き芋とスムージー


三郷サラダ市で販売されているもの・購入したものはこちらの記事で紹介しています。



PROFILE

自分の写真
幾つになってもイキイキ・清潔感ある生活を送るための情報をお届けするブログを運営

ローフード・プラントベースと美容をメインに、食生活による体への効果やメンズ(おじさん)でも目指せる美肌についてお伝えします。

Twitter-Timeline

QooQ