美容のカテゴリ
ダイエットのカテゴリ
プラントベース・リビングフードのカテゴリ
雑多のカテゴリ

プランターへの植え替え|土作りや水切りネットを使った鉢底石の敷き方

2022/07/31

ガーデニング 雑記

プランター植え替え

こちらの記事でセルトレイを利用した種まきを行いました。この記事、種が発芽した後のセルトレイからプランターへ植え替えについて手順をまとめたいと思います。

小さな鉢から大きな鉢への植え替えや、ホームセンターで購入した植物を鉢やプランターへ植え替えでも凡そ同じ手順になってきます。

プランターへの植え替え(準備編)

プランターへの移動する為の準備をとして、必要な道具をそろえます。

道具

プランター栽培の道具準備
  • プランター
  • 鉢底ネット
  • 鉢底石
  • じょうろ or 霧吹き
  • 土、肥料

プランターについて

穴が開いているものを利用します。
プランターの中の排水・通気を良くして根腐れしないようにします。
底にネットが最初から付属している場合は、そのまま鉢底石を入れる。
ネットが付属しない場合は、ネットを敷いた後に鉢底石を入れます。

ネットはプランターや鉢の大きさにカットしたりして用意しなければならず面倒です。
私は鉢の場合は、水切りネットに鉢底石を入れてゴムで縛って敷いています。
こうすることで植え替え時など鉢底石を再利用する際に簡単に作業が出来ます。

鉢底石


尚、プランターや鉢は素焼きのほうが通気性と排水性に優れているようです。
プラスチックのものより少々お高いですが。。。
私はダイソーのプラスチック製プランターを利用しています。

土の準備

今回は、あらかじめブレンドされている培養土ではなく、自分で土をブレンドさせてみました。
培養土は化成肥料が混ぜられていることが多いため
オーガニックなハーブを育てたい場合は、自分で土をブレンドしたほうが良いです。

赤玉土・腐葉土(バーク堆肥入り)・油粕、又ハーブはアルカリ性の方が良いとのことのなので、苦土石灰を少々ブレンドしました。

土の準備

プランターへの植え付け(作業編)

①プランターに鉢底ネットと鉢底石を敷く(鉢の1~2割程度)

上で記載したように、水切りネットに鉢底石を入れてゴムで縛って敷いています。

鉢底ネットと鉢底石

②移動する苗の根を傷めないように手で軽くほぐす

今回は、セルトレイから発芽した苗をプランターに植え替えます。

セルトレイ内の苗は底面給水の為、水分を含んだ状態となっていますので、
手でほぐすのではなく丁寧にほじくり返してプランターに移動しました。
ポットなどからプランターに移動する際は手で軽くほぐすと良いと思います。

植え替え
土入れセットで穿りました

③プランターに苗を入れて、鉢の縁から3センチ程度下まで土を入れる

縁から3センチ程度下まで土を入れウォータースペースを確保する。

プランターへ植え替え

土の配合比率について

ちなみに今回は化成肥料を入れない有機栽培にこだわってみました。
有機肥料は『植物油粕・草木灰(比較的即効性)・魚粉(比較的即効性)・骨粉(遅効)・米ぬか』等です。私は油粕をよく利用しています。

土の配合比率は育てる植物によって異なります、詳細は各植物の栽培についての記事に記載します。

④たっぷりと水をやる(底から流れ出るほど)

最終的に、こんな感じになりました。

給水


注意点花や葉っぱに水がかかると傷むので、根元に水を流しこむ。
水は乾ききってから与える、肥料は基本的に控えめにする。

「何やってるにゃ~」

我が家の猫がのぞき込んでました。

PROFILE

自分の写真
幾つになってもイキイキ・清潔感ある生活を送るための情報をお届けするブログを運営

ローフード・プラントベースと美容をメインに、食生活による体への効果やメンズ(おじさん)でも目指せる美肌についてお伝えします。

Twitter-Timeline

QooQ